9/14
bluemoonさんをお誘いし、南紀地磯へ行って参りました!
この日の天気は晴れ!のはずが・・・
磯に着いた途端に、結構な勢いで雨が降り出すΣ(゚Д゚;)
雨雲レーダーで確認すると、我々の居る所だけに雨雲(笑)
どうやら日頃の行いが良すぎるみたい(゚ε゚)
そしてこの日は、秘密兵器!
投げ釣りでコロ・タマ狙ってやろうと、冷凍エビ持参するもこれが大ハズレ!
釣れたのは二人ともネンブツダイ1匹づつ(笑)
やってられんわ!
そんなことしてる間に、夜も明けて・・・
青物狙い開始!
自分はトップから∠( ゚д゚)/
しかし、じぐペン投げまくるも反応が無い・・・
暫くしてBMさんにヒット!
難なく抜き上げたのは、50cmオーバーのシオ \(^o^)/
これにテンション上がって、次は自分が!とじぐペン投げるが、全くダメ

BMさんが釣ったシオはミノーやったし、今日はトップはアカン日か~
そんな感じで完全に日も昇り、諦めかけてた頃にBMさんが、「こっちで投げてみてください!」とポイントを替わっていただき、
しつこくじぐペン投げてると、潮目付近で豪快な水柱が!
出た~!
しかし気持ちが焦ってつい早合わせ・・・
やってしもた~(;´Д`)
あとは続かず・・・
朝ご飯食べて腹ごしらえ
よっこらしょ!と重い腰を上げ、キャスト開始( ´Д`)=3
その1投目にまたもバイトが!

今度は魚の感触を感じた瞬間フックアウト・・・
残念!
でも、まだイケそうやぞ!
スイッチが入り・・・
数十分投げたころか、モワッっと海面が盛り上がるが感触はない。
そのまま誘い続けると、追ってきた!
次のダイブで2回目のバイト!これものらない・・・
そして3回目!
やっとのった~♪
ギャッ、ギャッ、ギャッ
ドラグが鳴る(゚∀゚)
ファーストランではそれほど走らず、これはイケるサイズやなと思い・・・
ドラグを絞めて巻きに掛かる。
BMさんもすぐさまタモ入れサポートに駆け寄ってきてくださり、安心してやり取り。
近くまで追わせて掛けたので、寄せるのにも時間はかからない。
そして、一瞬魚体が見えて・・・
青物や!デカい!
思った瞬間、物凄いスピードで根に向かって突進

あ、これはアカンやつや(笑)
気付くが、時既に遅し・・・
ギャッ、ギャッ、ギャーッ!
締めたドラグも強引にラインを引き出され
そっち行ったらアカ~ン!
必死に耐えるが、あっさりラインブレイク・・・
根に擦れたら80lbリーダーなんぞ一溜りもない。
技量不足を痛感!
そして完全に相手を見誤った・・・
あんな奴おるんか~
まさか自分に掛かるとは・・・
悔しいが、何故か笑えて来る(笑)
いや~おもろい!
絶対リベンジしちゃる!
てか、じぐペン返せ!(笑)
今回バイトがあったのは、全てじぐペン160

スイムテストで自分の中では、最高のアクション出せた!
と感じていたので結果が出てめっちゃ嬉しい!
釣れてないけど・・・
その後も昼頃まで粘りましたが反応は無し。
周りでもシオクラスは数本上がってたかな?

BMさんが釣ったシオ
お土産に戴きました!
刺身はうっすら脂がのってて最高!
そして、締めにお茶漬け!刺身をのっけてカンパチ茶漬け(笑)これが絶品でした!

bluemoonさん、ありがとうございました!
また、あのアカンやつにリベンジ行きましょう~(^o^)ノ